当院は「歯科外来診療環境施設基準歯科医院」に認定されました。
これは、歯科診療所内の感染防止をはじめ、緊急時の医療安全対策を整えるため、厚生労働省が指定した施設基準です。私たちは、これからも患者様に安心して治療を受けていただける診療環境を整備してまいります。


診療で使用した機材の洗浄・滅菌はもちろん、いつも清潔な院内に保ち衛生管理に気を配っております。
インプラントや外科的処置など、クリーンな環境での治療が望ましい場合は個室にて診療いたしますので安心です。
お口の中をモニターに映し出し、現在の状態をご覧いただき、治療計画を視覚的にわかりやすくご説明いたします。
従来のレントゲンよりも被爆線量が最大10分の1で撮影できる体に優しいレントゲン、歯の細部まで見る事が出来るマイクロスコープ(顕微鏡)など、安心・安全の診療のための設備を整えております。
当医院内だけではなく 地元施設へ訪問診療を行うなど、地域の皆様に貢献できるよう努力しております。
施設基準について
施設基準とは、保険診療の一部について、医療機関の機能や設備、診療体制、安全面やサービス面を評価するために厚生労働大臣が定めた基準のことです。
当院では、以下の施設基準に適合している旨を厚生労働省に届出を行い、認定されました。
- ❶歯科点数表の初診料の注1に規定する施設基準
- ❷歯科外来診療医療安全対策加算1
- ❸歯科外来診療感染対策加算1
- ❹医療DX推進体制整備加算
- ❺歯科治療総合医療管理料
- ❻歯科訪問診療料の注13に規定する基準
- ❼口腔管理体制強化加算
- ❽在宅医療DX情報活用加算
- ❾口腔粘膜処置
- ❿歯科口腔リハビリテーション料2
- ⓫有床義歯咀嚼機能検査
- ⓬手術用顕微鏡加算
- ⓭歯科技工士連携加算1
- ⓮歯科技工士連携加算2
- ⓯CAD/CAM冠施設設置基準
- ⓰歯根端切除手術
- ⓱レーザー機器加算
- ⓲クラウン・ブリッジ維持管理料
- ⓳歯科外来・在宅ベースアップ評価料(T)
- ⓴酸素の購入単価
どうぞ安心してご来院ください。
|
|